
12年に一度開かれる扉
秘仏 新井薬師梅照院ご本尊
ご本尊と繋がる五色のお手綱
お手綱に触れて仏縁をお結びください
御本尊
御本尊は、秘仏とされ、薬師如来・如意輪観音の二仏一体。国内でも、非常に稀な御尊像となります。
丈一寸八分(5.5cm)黄金仏の坐像。弘法大師の作と伝えられています。


*写真は御本尊お前立です。
概要
【御開帳期間】
令和4年5月1日〜6月30日
【堂内拝観】
10:30〜15:00 お一人様 1000円
*堂内拝観は、当院の各行事により日程が変更されることがございます。予めご了承ください。
【お約束】
コロナの影響により長時間の滞在をご遠慮いただいております
10分程度を目安にお願い致します
手指消毒・マスク着用必須
堂内での会話はお控えください
写真撮影はお断りしております
【ご注意】
*全日、拝観不可 5/8・18・28 6/8・18・28
*拝観時間変更 13:00〜15:00 5/7・14
寄進
当院本尊寅年御開帳を迎えるこの勝縁に、ご本尊の法燈継承と寺門興隆のあしがかかりとすべくご寄進を賜り、院内伽藍維持と境内環境保全へ活用させていただきたく存じます。
尚、ご寄進賜りました方のご芳名を帳に録して、その善行を永代に保管し後世へと伝えさせていただきます。
ご寄進について、寅年開帳記念の品を贈呈させていただきます。



飴・・1,000円

割符・・3,000円(12年間保管)

念珠・・5,000円
(青虎眼石)

念珠・・5,000円
(赤虎眼石)

念珠・・5,000円
(虎眼石)

金紙札・・3,000円

金剛線・・1,500円
※画面と実物とで色の見え方が実物と若干異なる場合がございます。 予めご了承ください。